宇宙・天文
  • 天文学
  • 宇宙
  • 天体
  • 惑星
  • その他
  • 書き込む前にお読み下さい→インフォメーション 画像投稿は引用の範囲内でお願い致します。
    宇宙や天文について語り合う掲示板です。
    レス上限 500スレ寿命 無期限 画像アップ上限 2048KB レス画アップ上限 2048KB age幅 96 連投 8/10

    更新 181 件中 1 - 181 まで表示しています

    並び替え : 通常 | 本日人気 | 新スレ | 新レス | レス数


    ▼レス数順
    2013/01/29(月) 03:43あなたの頭の中にも宇宙があるのかも(501)
    2022/04/25(日) 10:00宇宙人っていると思う?(165)
    2014/05/05(木) 22:49ブラックホールに吸い込まれると(144)
    2016/02/25(水) 04:27アポロ着陸の足跡が鮮明に(144)
    2024/04/14(月) 11:33ベテルギウスです(123)
    2023/07/07(金) 01:0321世紀…宇宙の夢の現状って…(121)
    2013/08/15(水) 19:47無限の宇宙へ!人類の宇宙探査55年の歴史を5分で(112)
    2014/06/10(火) 23:00宇宙エレベーター 60万円で宇宙へ(109)
    2014/09/21(土) 23:27宇宙って光速以上のスピードで膨張してるんでしょ?(108)
    -----
    2025/04/01(木) 04:03フラットアースは存在するよ。まるんた(107)
    2018/09/05(日) 04:04天体望遠鏡の最新事情(107)
    2017/03/10(日) 13:05金星探査機あかつき(98)
    2020/08/18(火) 22:41地球型惑星 グリーゼ581G(90)
    2025/03/20(日) 09:56ボイジャー1号が太陽系圏を脱出 人工物で初(81)
    2019/02/05(月) 03:00光って速いの?(74)
    2017/06/21(水) 18:25日本以外の世界の人々が急に消滅したらどうなる?(70)
    2018/04/12(木) 16:43なんか太陽がヤバイらしい(70)
    2025/03/09(金) 16:54イプシロン打ち上げ中止(69)
    2017/08/01(日) 03:46火星(63)
    -----
    2019/04/14(月) 23:24「光速で遠ざかる空間=宇宙の地平面」ではない(53)
    2017/07/09(月) 18:25愛すべき木星よ(50)
    2024/10/23(木) 10:27今年のイベント(49)
    2013/08/04(日) 05:20H2B(48)
    2014/03/31(日) 11:07シャトル運用は失敗だった。(47)
    2017/09/27(金) 23:22人類の夜明けは近いのか(47)
    2014/02/05(木) 03:32自転速度(46)
    2016/12/08(水) 09:54地球って・・・(43)
    2020/11/08(月) 15:26【NASA】火星植民地プロジェクト【片道】(42)
    2021/11/23(日) 17:25巨大なもの(42)
    -----
    2020/07/12(水) 06:33宇宙人っていると思う? (42)
    2020/12/27(火) 02:32観測史上最大の星R136a1(42)
    2017/11/30(火) 09:20暗黒物質を小6程度の知識で教えてください(41)
    2016/11/04(土) 17:49宇宙葬ってしたらどうなるの?(39)
    2019/02/16(土) 22:22super nova(38)
    2018/01/23(水) 10:39宇宙は無重力?(37)
    2018/12/02(土) 17:53すごいプラネタリウム教えて(36)
    2018/04/03(金) 22:01いきなり!地球外の知的生命体がやって来たら!?(36)
    2025/03/30(土) 14:34ソユーズ宇宙船(36)
    2018/01/21(土) 20:53宇宙・天文関係の用語でしりとり(36)
    -----
    2018/07/18(月) 00:30太陽は時速7万キロで移動する彗星だった(36)
    2016/10/04(水) 16:491人乗りの有人宇宙船 ガラス越しで外の景色を眺める(35)
    2018/08/14(月) 07:06光って?(35)
    2018/01/21(火) 20:45勝手に月の土地を販売してるがどうなの?(35)
    2018/03/20(土) 03:35物理か数学か。わからずとりあえず物理で。(35)
    2016/12/16(日) 11:22なぜ地球は丸いのか(35)
    2014/08/08(火) 04:19はやぶさ(34)
    2018/09/29(金) 03:45惑星ニビル(34)
    2014/11/14(金) 17:54ココだけの話やけど…地球、自転してんねん(34)
    2013/09/17(土) 08:04宇宙の壁の向こう側(34)
    -----
    2023/01/18(金) 11:47宇宙人って要ると思う?(33)
    2017/11/20(火) 15:44銀河団 銀河群(33)
    2023/05/05(土) 01:11当時、月面着陸はどの位の出来事だったの?(32)
    2016/06/28(木) 02:02天体の奇跡 情報スレ(30)
    2018/03/21(水) 17:17ちょっとこの意味教えて(30)
    2014/09/05(火) 20:33なぜ宇宙(この世)はできたの? なぜ人が存在するの?(30)
    2017/01/18(日) 09:07ハッブル宇宙望遠鏡を(29)
    2018/01/21(日) 20:56こういう宇宙もあるのかな(28)
    2018/03/27(火) 23:43月面ローバー2017年打ち上げ 【世界16各国が参戦】(28)
    2018/06/27(水) 23:35銀河に勝手に色を付けているのはNASA(28)
    -----
    2018/01/23(月) 10:45これな〜に?(28)
    2018/03/17(水) 15:272012(27)
    2015/10/16(火) 11:22ファーストコンタクト(27)
    2014/09/23(火) 10:44宇宙ステーション故障 修理へ(26)
    2018/01/21(金) 21:00太陽は公転(26)
    2017/01/19(月) 01:38ひも理論(25)
    2013/05/31(土) 02:14100億光年かなたにブラックホール数百万個(25)
    2017/01/21(木) 12:29ブラックホール(25)
    2019/07/12(木) 21:26はやぶさ帰還ニュースのこの映像もCGだったの?(25)
    2016/03/06(金) 12:28星座早見盤って使えるやついる?(24)
    -----
    2018/01/21(火) 20:49中国の「嫦娥2号」、10月1日に打ち上げか(24)
    2017/12/19(土) 16:06宇宙を感じる音楽(23)
    2023/04/18(金) 19:45おまえら、ハレー彗星見たことある?w(23)
    2024/02/03(日) 12:51月面着陸って(23)
    2018/05/15(土) 03:14宇宙て本当に終わりがあるの?(22)
    2018/01/23(水) 10:34太陽系第9惑星は存在する!?(22)
    2018/07/15(金) 18:07銀河系に数千億個の浮遊惑星(22)
    2014/04/10(木) 21:50地球の海水を他の星へ(22)
    2024/10/26(金) 22:43地球の重さって変わってるの?(20)
    2018/04/14(木) 22:34グリーゼ581(19)
    -----
    2023/06/25(水) 17:06神は何故これ程宇宙を広大に設計したのか(19)
    2018/04/03(火) 21:55人類は20年以内に地球外文明と遭遇へ=ロシア研究者(19)
    2018/03/21(土) 17:13「あかつき」と打ち上げ、衛星4機中3機不明(19)
    2018/03/21(金) 17:26木星衛星に巨大湖(19)
    2018/03/31(金) 22:01太陽系最外縁部に「磁気の泡」=ボイジャー(19)
    2016/06/04(月) 18:09宇宙の構造、脳の構造(19)
    2017/12/15(金) 00:184.37光年のかなたへ(18)
    2015/03/29(木) 11:48宇宙船の中でタオルをしぼると(18)
    2022/11/26(日) 09:11隕石ってなんで(18)
    2022/05/27(火) 23:02意外と知らない 月のトリビア?ン?(17)
    -----
    2023/07/12(火) 16:48星座天体観察用の双眼鏡(17)
    2018/03/21(火) 17:08情報統合思念体(17)
    2018/11/26(金) 19:03宇宙は何故これだけ広いのか(17)
    2013/06/25(月) 22:59501日間の火星往復計画、乗組員は夫婦 募集(17)
    2025/03/12(土) 10:48H3ロケット(15)
    2025/02/24(日) 13:35土星(Saturnus)(15)
    2013/03/17(火) 12:07第2弾「エンデバー号」 バンダイ超合金シリーズ(15)
    2023/05/23(火) 02:28民間 月面着陸 2023/4/26(15)
    2019/11/28(日) 22:56あなたは今どのくらいの速さで動いていますか?(14)
    2024/07/28(水) 00:1821世紀の新しい月面着陸(14)
    -----
    2025/02/09(火) 11:02コロナの神に選ばれた者から死んでいく(13)
    2013/02/15(月) 23:29小惑星 1980 - 2010(13)
    2015/05/12(水) 05:11宇宙で注射器(12)
    2015/04/09(日) 21:40隕石 隕石側からすると地球が隕石(12)
    2022/11/08(火) 20:45間もなく442年ぶりの皆既月食&惑星食ショー✨(12)
    2024/02/25(水) 17:36アーサーcクラークって歴史上の(12)
    2024/04/28(金) 08:10太陽近くで補給?超巨大ブーメラン型UFOが飛来(12)
    2017/05/15(木) 18:26彗星探査機「ロゼッタ」の彗星への着陸(12)
    2014/07/26(木) 22:21家庭用プラネタリウム(11)
    2014/01/10(日) 05:57ニール・アームストロング 1930‐2012(11)
    -----
    2013/02/26(日) 20:58宇宙は誰のもの?(11)
    2018/04/03(木) 21:409/18 NHK「宇宙の渚」(11)
    2016/04/06(木) 00:11新月の月にマッピングしたい。(10)
    2021/07/10(水) 21:40アルテミス計画(10)
    2023/04/29(火) 00:40地上の星雲(10)
    2014/07/05(木) 05:59宇宙の途方もない大きさに(10)
    2018/07/18(木) 00:20地球って生き物だよねー(10)
    2015/03/01(火) 08:13中国無人探査車、月面に降りる瞬間(10)
    2023/07/15(金) 06:53🌔やっぱり行ってないのかな🌓(10)
    2021/10/23(金) 08:40宇宙人はどの様なセックスをするのでしょうか?(10)
    -----
    2019/12/10(日) 17:23次の金環食まであと11年と数か月!(9)
    2013/09/29(土) 15:28宇宙終焉のシナリオ(9)
    2019/10/23(金) 22:18一般人が手軽に宇宙旅行出来る時代(9)
    2018/03/31(月) 22:14エレーニン彗星から謎の無線信号?をキャッチ(8)
    2018/04/03(木) 21:46夏の思い出(8)
    2018/04/03(土) 21:58最近太陽の周を回ってる巨大物体(8)
    2021/10/31(日) 13:31キンモクセイが咲きました!(8)
    2018/11/11(金) 14:59火星大接近!(8)
    2024/10/26(水) 22:37宇宙っておっぱいだと思うんだ(8)
    2023/07/08(金) 13:40月面に謎の構造物を建造したのは異星文明か(8)
    -----
    2023/04/22(土) 01:09月に降り立った人類がそろそろ(8)
    2013/06/30(水) 16:19オペラス理論(8)
    2017/05/21(月) 18:13星からの火星の約2倍大の「キャノンボール」放出(7)
    2013/12/03(水) 13:08コズミックフロント地球脱出計画(7)
    2015/07/26(日) 19:19今夜、2014年最大の満月「スーパームーン」(7)
    2015/01/19(日) 21:13軌道エレベータ(7)
    2025/04/01(月) 11:59水星(Mercury)(7)
    2018/04/03(火) 21:43全宇宙シミュレーションソフト「MITAKA」(7)
    2016/06/09(土) 22:47火星中接近(7)
    2018/03/31(水) 22:10惑星のサイズ比較(7)
    -----
    2024/10/17(水) 18:13月と太陽の直径と地球から月と太陽までの距離は400倍(6)
    2021/11/07(金) 12:17さいきん猛暑って聞かなくね?(6)
    2017/01/03(水) 12:44金星(6)
    2014/06/24(金) 02:27太陽がいじめられている。(6)
    2015/02/27(日) 17:51これなんですか?(6)
    2014/11/30(水) 16:41・太陽のエネルギーを全部吸収できたら・・(6)
    2013/03/31(日) 16:28パンスターズ彗星(6)
    2019/05/20(火) 10:46月の裏側の膨らんだのもクレーター?(6)
    2015/09/26(土) 20:58天文関係のTV・ラジオ番組の情報を交換しましょう(6)
    2021/02/22(火) 23:34明らかに天候を操作していますね(6)
    -----
    2025/03/27(日) 19:47エウロパ(5)
    2018/12/25(火) 02:54ダイソン球は実在するのか?(5)
    2016/10/06(水) 18:47月が生まれてから現在の姿に至るまでの様子(5)
    2025/02/24(日) 16:49おい宇宙人って・・・(4)
    2014/06/24(日) 02:06プラネタリウムとか、TenQみたいなデートスポット教えて(4)
    2022/02/03(木) 20:21銀河系 = 赤血球(4)
    2019/10/14(火) 14:05月を周回する有人宇宙ステーション計画 日本が提案(4)
    2021/09/16(水) 01:56フラクタルな世界(4)
    2013/11/06(月) 07:47小惑星アポフィス(4)
    2022/10/09(土) 20:53ビックバンの中心(4)
    -----
    2018/03/31(月) 21:57国際宇宙ステーション(4)
    2018/03/18(水) 03:30ケレスの輝点は何だったんだ(4)
    2020/12/03(土) 10:21重力波観測で最大規模 ブラックホール合体(4)
    2024/10/11(木) 03:39太陽で既に想像を超えているわ(3)
    2023/04/15(木) 09:00【太陽系】7曜日の話? 月火水木金土日 (3)
    2015/03/21(木) 20:37 宇宙って...(3)
    2022/06/19(木) 21:10深い闇、永遠に宇宙を廻る飛行士たち(3)
    2021/03/25(木) 08:31宇宙空間は爆発だ!(3)
    2015/08/24(日) 16:11遥かな冥王星(3)
    2016/03/21(月) 11:23「重力波を初観測」(3)
    -----
    2016/12/04(水) 11:57エクストラ・スーパームーン(3)
    2014/06/15(木) 14:12アトラクションバス STAR FIGHTER(2)
    2015/04/10(土) 16:30アットホームpresents SPACE BALL(2)
    2020/03/27(金) 01:06OMG! 皆既日食(2)
    2019/06/27(月) 09:50スターリンク1が60個の小型衛星放出成功(2)
    2017/05/07(土) 03:00コズミックフロント 見てる? 総合(2)
    2021/12/25(土) 06:54宇宙創生の瞬間(1)
    2019/01/27(土) 10:53ブルー・オリジン(1)
    2016/12/13(月) 09:34ホリエモンの法則(1)
    2018/02/26(月) 09:37ハレー彗星 待機スレ(1)
    -----
    2017/07/25(火) 04:04地球を崩壊させる10の方法(1)
    2017/12/27(水) 02:36SPACE WORLD THE FINAL~27年間のあゆみ(0)

    更新

    最新レス時期:1時間以内 24時間以内 1週間以内 1週間以上放置