宇宙・天文掲示板
明和水産TOP
|
宇宙・天文掲示板に戻る
|
投稿の削除
|
全部
1-
最新50
|
ログイン
|
このページへの訪問者数→
13448
小
中
大
太陽系最外縁部に「磁気の泡」=ボイジャー
▼ページ最下部
001
2011/06/10(金) 22:44:14 ID:xzwU8ynMZo
【6月10日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は9日、惑星探査機ボイジャー(Voyager)1号と2号の
データをコンピューター解析した結果、太陽系の最外縁部には奇妙な磁気バブルが存在し、
これまで考えられたように滑らかな状態ではないことが分かったと発表した。
1977年に打ち上げられた2機のボイジャーは現在、地球から160億キロ離れた太陽系の最外縁部を
探査している。太陽系最外縁部についてはほとんど分かっていないが、ここでは銀河系の星々が
及ぼす様々な影響によって太陽風が弱まり、磁場がゆがめられると考えられている。
NASAによると、太陽の磁場が爆発現象を起こすと、遠く離れた太陽系の最外縁部で激しい
磁気バブルが発生することが分かった。この磁気バブルは幅1億6000万キロに及ぶ巨大なもので、
ボイジャーがその1つを横断するのにも数週間を要するという。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it...
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=...
返信する
※省略されてます
すべて表示...
020
2018/03/31(土) 22:01:53 ID:sYu3lZxYZo
どんなんやろな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:20
削除レス数:0
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の
マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
宇宙・天文掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
スレッドタイトル:太陽系最外縁部に「磁気の泡」=ボイジャー
レス投稿
固定ハンドル
未ログイン
(
ログイン
)
名前
メアド
削除KEY
コメント
Sage
ファイル種類
画像
音声
YouTube
ファイル
↑画像ファイル(jpg,gif,png)
書き込む
投稿規制チェック
"); // -->