天体望遠鏡の最新事情
▼ページ最下部
001 2013/06/09(日) 12:41:13 ID:sh64cMY/5M
仕事の都合で今度田舎に引っ越す事になったので中学生の時天文部に在籍していた事を思い出し
ひさしぶりに買おうと思ってしらべてみたらえらい安くなってる。
(スレ画はKenko SW-5PC スカイウォーカー 10cm反射赤道儀 27300円
昔からは考えられない値段なんだが....たしか1980年頃は10cmだと10万位した)
PCで自動追尾やデジカメ撮影とか私の知ってる頃とはずいぶん違ってるみたい
最近の望遠鏡事情を教えてください
返信する
002 2013/06/10(月) 14:08:46 ID:5ywvEmX6ts
kenkoなら安いね。
カタログにも書いてあるように球面仕上げで良ければだけど。
タカハシだと物価以上に上がっている。
PENTAXは撤退した。
PCとの連動ならビクセンが使いやすいと思う。
返信する
003 2013/06/11(火) 23:37:31 ID:wNSq7zsuOM
>>2 最近は球面の反射鏡もあるんですね。
まあ値段を考えればそれで十分という事なんでしょうか
ぎりぎりまで追い込んだシャープな画像を求める人が
この価格帯のものは買わないでしょうからね
返信する
004 2013/06/12(水) 14:41:47 ID:nO/gAezkuo
いや。昔から球面鏡はありましたよ。
カタログには書かれてなかっただけで今は書くようですね。
撮影は考えずに目で見るだけなら赤道儀より経緯台の方が良いかと。
正直、kenkoの安物赤道儀はガタが酷いんで使い物になりません。
返信する
005 2013/06/12(水) 22:21:10 ID:CX79g.Vim6

一部にサビなど全体的に使用感ありますが中古としては
大変良い状態だと思います。現状渡しになりますので
お約束のノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。
返信する
006 2013/06/12(水) 23:49:52 ID:Y.1Ru08aDo
007 2013/06/14(金) 21:44:28 ID:D782rP5DmA
PCとつないでクリックするだけで導入してくれる望遠鏡は便利だけど
地球の自転や天球のことを理解出来なくても見れる物ってどうなんだろね。
太陽系の隅っこで暮らしてる人類の事を想像して夢を広げるには手動赤道儀が好きだ。
返信する
008 2013/06/15(土) 14:35:46 ID:sS7MUEcYgg
009 2013/06/18(火) 23:22:11 ID:XywKIPBvP6
>>1でもし木星見たとしたら
どのぐらいの大きさで見えるの?
返信する
010 2013/06/19(水) 08:38:07 ID:oVjEgyMtAA
011 2013/06/20(木) 02:33:30 ID:Sl6qVX33bo
>>9 楊枝の尖ってない方を真上から見た感じかな
大きく見ようとするとボケる。
4つの衛星と本体にスジが2〜3本見える
土星は輪が見えるよ。
返信する
012 2013/06/21(金) 14:07:09 ID:s760CJbO.U
今や、ケンコーはオール中国製
安かろう悪かろう路線
金捨てるようなもの
返信する
013 2013/06/25(火) 22:53:23 ID:S0CetbmuKc
2万7千円なら買ってみていいんじゃないの。
それで使うようなら本格的なのを買えばいいんだし。
今の光害状態だと車で遠出してキャンプがてらに
観測するパターンしかないと思うけど。そういうのが
楽しめるかどうかで天文観測の趣味が続くかどうかだから
車があってキャンプ好きならおすすめの趣味だよ
返信する
014 2013/07/02(火) 23:06:08 ID:2SNTm7IxK.
>>6 これはウィルソン山の60インチ反射望遠鏡(ニュートン式とカセグレン式両方に対応)
みたいな変形カセグレン式反射望遠鏡だね
返信する
015 2013/07/03(水) 17:46:27 ID:t.7BYhzPQY
016 2013/08/06(火) 00:20:41 ID:ZqFfvCihQY
017 2013/08/10(土) 11:55:18 ID:jtZmb.3IiE
>一部にサビなど全体的に使用感あります
って、肝心の主鏡が錆びてたりして。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:40 KB
有効レス数:108
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
宇宙・天文掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:天体望遠鏡の最新事情
レス投稿