地球の海水を他の星へ
▼ページ最下部
001 2013/05/09(木) 20:12:33 ID:VQFm1gywYo
引力のあるほかの惑星へ水中生物ごとごっそり持っていったらその惑星で水中生命体は生き続けること可能ですか?
返信する
002 2013/05/09(木) 21:43:04 ID:ueRSABbIzE
その「ほかの惑星」及び近傍恒星との距離やらなんやらいろいろ条件をつけられるなら可能な生物もいるんじゃない?
条件次第でなんとでも・・・
返信する
003 2013/05/10(金) 07:52:47 ID:qI0QOeSL9E
無重量だと、発生したガスは肴の周りにまとわりつくんだろうか
返信する
004 2013/05/10(金) 09:35:16 ID:qI0QOeSL9E
いや、水中が気泡だらけになるだろう、肴大変だな。
空中に風船みたいな大粒の水滴いっぱい浮遊していてそれを避けながら走る感覚かな
水滴が絡みつくと窒息するみたいに。
返信する
005 2013/05/10(金) 13:16:09 ID:WJqdPKSeoU
海水が大気圏外に放出された時点で、蒸発と凍結だろ。
ごく一部の微生物以外死滅する。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:22
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
宇宙・天文掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:地球の海水を他の星へ
レス投稿