銀河に勝手に色を付けているのはNASA
▼ページ最下部
001 2012/07/11(水) 06:16:46 ID:b5NmLt/PXs
小耳に挟んだのですが、銀河の色はデタラメ
NASAの手によって想像で色を付けられている事は本当ですか??
かなりショックなんですが… NHKに騙された。何がハッブル宇宙望遠鏡で捉えた映像だよ
ふざけんなよ!!!!
返信する
027 2018/06/24(日) 11:38:44 ID:EMYKfsxegI
白黒画像に想像で色を付けたのなら、画像の端っこに想像で色を付けたと書けよ
まぎらわしい
国が勘違いして研究費をたくさん出してるかもしれないだろ
想像で色を付ける行為は税金泥棒だ
だいたいハッブル望遠鏡はなんでいまだに白黒なんだ
なんでカラーの望遠鏡にしないんだよ
金が無いとか技術が無いとかの言い訳は聞きたくないわ
なんとかしろ
返信する
028 2018/06/24(日) 14:44:29 ID:GXQRv2njc.
>>27 >だいたいハッブル望遠鏡はなんでいまだに白黒なんだ
>なんでカラーの望遠鏡にしないんだよ
カラーの場合RGBの3個で1画素。
カラーで100万画素のセンサーだったら白黒で300万画素に相当するからじゃね?
だったらRGB3色のフィルターをつけて3回撮影して合成した方が3倍高密度の
画像を得られるということじゃね? 実際のところはわからんけれど。
返信する
029 2018/06/27(水) 23:35:24 ID:btTE7M6WWY
色は適当に付けているって言うけど、
だいたい想像できるんだぜ!?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:29
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
宇宙・天文掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:銀河に勝手に色を付けているのはNASA
レス投稿