宇宙って光速以上のスピードで膨張してるんでしょ?
▼ページ最下部
059 2012/07/29(日) 18:36:06 ID:J.CG.fKINw
>>57 その理論だと光速に90%の宇宙船内で光速の80%の速度で動く人は
止まった人から見ると光速の170%で動くということになってまうぞ。
そうではなくて単純に距離に比例して膨張の速度が上がっている。
光速以上で遠ざかる天体というのはその光すら届かないことを意味するので
そもそも測定や観測はできない。
だけど宇宙の温度や遠くの天体の光の波長から予測して光速以上で遠ざかっていないと
おかしいというのが現在の理論。
しかも上手い事にこの膨張による見かけの重力はどこにいる人も感じないので、
光速以上で移動した時間のパラドックスも入り込む余地がない。
相対性理論に全く反しない形で光速以上で遠ざかる物体の存在があるが
決してそこから発した情報はこちらには届かないという形で存在してる。
ある意味別の次元に存在している光速以上の移動物と定義できるね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:68 KB
有効レス数:108
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
宇宙・天文掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:宇宙って光速以上のスピードで膨張してるんでしょ?
レス投稿