暗黒物質を小6程度の知識で教えてください
▼ページ最下部
010 2017/08/24(木) 03:04:28 ID:u4BKN1OUMA
はやぶさも多分、重力圏では思ったような動力は得られないと思う。
何を言いたいのかよくわからないが、ロケットの推力なんかは運動量保存則に則っている。
MV=一定ってやつ。 デッカイ質量Mから小さい質量mを打ち出すとその反力でデカイ質量Mは推力を得れる。
打ち出す小さい質量mは早い速度で打ち出すほど、得られる推力は大きくなる。
衛星軌道に留まるには、重力とちょうど釣り合う遠心力が必要で、遠心力は質量と半径と速度の二剰に比例する。
スペースシャトルも衛星を分離させたら、質量が減るので遠心力が弱くなり、落下するはず。
それを回避するために、スラスター出力(エンジン?)で回転半径と速度を細かくその都度調整していると思うよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:35 KB
有効レス数:42
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
宇宙・天文掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:暗黒物質を小6程度の知識で教えてください
レス投稿