今年のイベント
▼ページ最下部
001 2013/05/02(木) 12:34:06 ID:/Vr0T5DLZ.
004 2013/08/16(金) 22:50:04 ID:R/dhagGpTc
005 2013/08/16(金) 23:15:04 ID:IqUVD/fPNw
夜中に起きだして3個見えたよ。 次の日仕事中眠かった・・・
返信する
006 2013/08/17(土) 20:14:16 ID:7GPHBZhRls
天体望遠鏡って売ってるのは都会が多いんだが
都会で買っても星なんて見えないから使えないのだ。
しかし最初に見た天体は 月のクレーター という人は多いから
宇宙に興味を持つひとつの方法としてはいいかと思う。
返信する
007 2013/09/03(火) 23:17:26 ID:QbZ9vFFZww
008 2013/09/24(火) 02:18:46 ID:hYW76nYuBg
009 2013/11/09(土) 23:31:16 ID:2xvCbTsmSg
010 2013/11/20(水) 05:48:00 ID:woaTP/IWHw
@愛知県
今めっちゃ晴れてる
アイソンいるはずのトコを一生懸命、目ェこら
して見てる
でも肉眼じゃなんも見えん
期待はずれもええとこやー
返信する
011 2013/11/23(土) 15:38:26 ID:AxGoPW59b6
誰か観測してる人居ます?12月に入ってからのほうがよく見えるのかな
返信する
012 2013/11/24(日) 23:23:45 ID:bTyweXGPLI
全く素人だけど、明け方5時頃に探したけど、全く肉眼では判らず。。。
近くに見える土星と水星っぽいのは、デジカメに残ってたんだけどなー
双眼鏡無いと駄目なんだな。
返信する
013 2013/11/26(火) 03:11:49 ID:UCC2scKrGk
高度が低くてしばらくは見えないみたい
太陽を回ってからの12月に期待
返信する
014 2013/11/29(金) 12:32:03 ID:cBtrf4ecYY
015 2013/11/29(金) 20:22:47 ID:zB2dV8fUVY
016 2013/11/29(金) 23:10:22 ID:HGpn3w.lEA
017 2013/11/30(土) 09:47:25 ID:eBCgKRV9oA
これからは明け方か、わざわざ早起きして見ないよな皆。
返信する
018 2013/12/01(日) 09:21:48 ID:f4oIC5W2IY
ずっと明け方だったけど早起きしてまでは見ないね。
夜更かしして見るけど。
返信する
019 2013/12/04(水) 22:55:49 ID:i4dCpJWN.2
愛孫、チリになっちまった・・・ラブジョイ見えた人いる?
返信する
020 2013/12/08(日) 21:52:16 ID:hEj/Pd1Uk6
ラブジョイは肉眼で5等星ぐらいまで見える茨城の奥地まで昨日見に行ってきたよ。
32mmと56mmと100mmの三本の双眼鏡用意して。
4時過ぎには十分見える高度に。肉眼では良く分からんが、32mmで十分確認できた。
核が明るいので期待以上に見応え十分だったよ。
56mmでは長い尾もはっきり見えた。
100mmでは迫力十分で久々に彗星らしい彗星見た感じ。
都会では尾は見えないだろうけど、50mmぐらいの双眼鏡なら十分確認可能かと。
視野7度程度ある普通の双眼鏡なら朝5時ごろに北斗七星の柄の端っこの星から真っ直ぐ
地平線へ下ろしていけば自然に視野に入ってくると思うよ。
返信する
021 2013/12/09(月) 12:39:26 ID:FQnlvS0TPU
>>20 情報ありがと。
茨城までは行けないが、近所の田んぼに見に行ってくる
返信する
022 2014/04/12(土) 23:37:04 ID:FIw6U3OQ9Y
023 2015/02/20(金) 00:02:48 ID:IUjjJ77wKo
024 2015/03/28(土) 18:22:07 ID:fq/Yo6sKk2
025 2015/04/03(金) 07:04:22 ID:YKcGYeLBG6
026 2015/04/04(土) 21:17:15 ID:PrJvOFBb1M
028 2015/06/01(月) 16:43:36 ID:gOzjXX.52Q
そういえば今年、冥王星に探査機が最接近するよなぁ。
9年?がかりだったっけか。
たしか…最接近が7月14日だったような。
返信する
029 2015/06/29(月) 22:04:21 ID:mOGbXpjtSE
030 2015/07/01(水) 20:57:30 ID:T2agCH2L2o
木星 金星 大接近
若草山より(6/29)
返信する
031 2015/07/26(日) 23:34:06 ID:1FcHnyAgHs
7月11日南港で西方の空に輝く金星を激写!
上の図は全体図、下の図は別撮りで上図の輝く星を最大アップ。
左上が欠けてるし多分金星かな?w
返信する
032 2015/08/05(水) 16:26:53 ID:3YNSHFsX7A
>>31 内惑星である金星はこんな「食」のような欠け方はしないのじゃないか?
金星であるなら写真の解像度やにじみの問題でこんな形に撮影されたのかも
返信する
033 2015/08/11(火) 00:13:26 ID:JmPfIye0eU
>>32 >内惑星である金星はこんな「食」のような欠け方はしないのじゃないか?
なにを根拠に言ってるのかわからないがw「金星 満ち欠け」で検索する事をお勧めする。
当日の金星は左上が欠けているのをネットで確認したのでそうではないかと書いたんだけど。
それと解像度とかにじみと言われても複数枚で同じような欠け方なんでね。
返信する
034 2015/08/11(火) 19:01:34 ID:8.a6zrYe5Q
>>32は別にケチつけてる訳じゃないと思う
金星なら左のように写るはずなのが右(月食)のように見えるってこと
単にデジタルズームによる影響だと思うが
返信する
035 2018/07/01(日) 00:44:43 ID:ZeiK7CRY42
037 2018/07/29(日) 23:32:04 ID:qCLJPlOmY.
百武彗星とヘールボップ彗星は連続して到来したな
百武彗星は100度くらいなびく淡い長い尾がすごかった
ヘールボップは明るいアタマと明るい尾と緑の尾とのコントラストが美しかった
近いうちにこんなのまた来ないかの
返信する
038 2019/01/06(日) 11:05:33 ID:xF5LON.Z/U
部分日食(もうすぐ終わるけど)
返信する
039 2019/02/19(火) 17:16:14 ID:kQQx8Q0g2k
1969.7.20
2019.7.20 人類月面着陸 50周年記念の日
月面探査ロボットが月面のアポロ人類遺産を発見する!
お茶の間にその映像を地球上のお茶の間に生中継!……それが今一番の夢。
返信する
040 2020/04/02(木) 22:12:20 ID:n69bb3LIag
041 2020/08/01(土) 20:45:47 ID:JFc2G4/rWU
042 2021/05/19(水) 13:27:54 ID:3kQ1llojLk
043 2022/11/04(金) 13:44:17 ID:udpq2LxGvw
044 2023/01/10(火) 16:17:39 ID:3Mqhwa5afw
045 2024/01/25(木) 00:51:37 ID:B4VzuMZd7Y
7月25日と12月8日に土星食(7月25日は昼間)
返信する
046 2024/05/11(土) 16:06:13 ID:maXVcfZ7rk
047 2024/10/12(土) 13:15:01 ID:mvJiuBhaAg
048 2024/10/15(火) 18:53:47 ID:Ezqnx8lyWY
紫金山・アトラス彗星、練馬駅のすぐ近く在住だが、さっき普通に双眼鏡で見えたよ。
8×42で尾まで十分見えた。
16×70だとバックが締まってより尾が濃く見えた。
意外と明るいね。
明後日がラストチャンスかも。
返信する
049 2024/10/17(木) 16:02:59 ID:TsUUyMWrSk
彗星はもっとバーっと動くもんな。
返信する
050 2024/10/23(水) 10:27:07 ID:g9l5cF6SeY
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:48
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
宇宙・天文掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:今年のイベント
レス投稿