人類は20年以内に地球外文明と遭遇へ=ロシア研究者
▼ページ最下部
001 2011/06/28(火) 17:32:00 ID:c6QLOT5Vbg
006 2011/07/01(金) 00:06:06 ID:YYe.H9poqA
今は明日の15時までの納品にどうやって間に合わせるのかを考えるのが先
コレほんとに最優先
返信する
007 2011/07/05(火) 16:18:23 ID:EOf563kWmw
008 2011/07/07(木) 19:47:49 ID:cjFkFqpICI
人間が見ている色って、本当にこの色なんだろうか?
赤色は本当に赤いのか?とか。
表現し難い、意味わかる?
返信する
009 2011/07/08(金) 03:27:57 ID:kMYmHEbakM
分かるけどそれがこの記事と何の関係がある?
返信する
010 2011/07/09(土) 12:11:07 ID:a5UkQL4Czc:DoCoMo
>>8 『目の前にある机、これは本当に机なのだろうか?人の目が捉えたこの姿形をなぜ机と言うのだろうか』みたいな否定から入るのが哲学の一分野。
語感や発音やAをAと認識する理由だのは言語学でも人間学でも史学でも。
大学行って勉強するといいよ。
返信する
011 2011/07/15(金) 13:46:53 ID:cBx9WJ.7RU
012 2011/07/18(月) 09:31:21 ID:DZNnlFvduk
遭遇できたとしも、せいぜいバクテリアクラスの原始生物だろ
>>6 ほんで間に合ったんか?そっちのほうが気になる。俺も似たような仕事
してるんで・・・。
返信する
013 2011/07/19(火) 18:47:15 ID:DdXn/YBUSE:au
014 2011/07/19(火) 23:30:45 ID:DdXn/YBUSE:au
ドアを開けたり、冷蔵庫を開けたり、「マグロうまいな」って言う猫がいる
その猫がテレビ画面に映るモンプチを見て、それを欲したとしよう
その猫はドアをあけるし「マグロうまいな」と喋れる賢い猫だが
その猫が無茶苦茶勉強したり努力したとして…
はたしてテレビ画面の中のモンプチを食べることができるだろうか?
人間にとっての宇宙や哲学とは、猫にとってのテレビ画面のモンプチでしかない
返信する
015 2011/07/29(金) 16:56:30 ID:HYPwa3DdvU
とりあえず白旗だけは上げるな!
返信する
016 2011/07/30(土) 10:50:56 ID:c65bn1fVVU
今月と先月のニュートンが面白そうだったので買ってみた
にわかで浅く読んだけど、宇宙のはじまりが一兆度を超える点のような
超高密度の物質だったと書いてあったのを読んで思ったのは
”宇宙の様なもの”って一つではないんじゃないか?って思った
詳しい人、いかがでしょうか?
返信する
017 2011/07/31(日) 01:37:38 ID:tVpUkDUSKc
この宇宙の物理法則を持ってる宇宙はここだけじゃないのかな
返信する
018 2011/07/31(日) 21:14:18 ID:TY5QqIwpfE
人間の観測技術なんざたかが知れてるからな〜
月から60mmクラスの望遠鏡で地球のアリを探しても見つからないと一緒。
例え居ても見えない。
宇宙規模ならそれでも大げさじゃない。
返信する
019 2011/08/01(月) 18:54:26 ID:lyvA3XaEv.
>>17 そうだよな。でもほかの宇宙はどんな様子なのかさっぱり見当つかん。
いずれこの宇宙の生命体はこの宇宙からの脱出をせんとゲームオーバーくさいんだけど、
脱出先の宇宙がこの宇宙と全く違う物理法則だと、行った瞬間死ぬな。
返信する
020 2018/04/03(火) 21:55:09 ID:2V6sCQCrQw
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:20
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
宇宙・天文掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:人類は20年以内に地球外文明と遭遇へ=ロシア研究者
レス投稿