木星衛星に巨大湖
▼ページ最下部
001 2011/11/18(金) 13:22:29 ID:yBk2dCB/xY
006 2011/11/19(土) 22:47:18 ID:ZUBqM09El2
それよりも民主党が売国の果てに放射線汚染した日本をどうするかの方が重要だろ。
返信する
007 2011/11/20(日) 08:16:30 ID:YXjnZ3xI8o
>>6 これやってるのNASAでしょ?
なんでNASAに日本をどうにかしてもらわなきゃならんわけ?
それこそ売国じゃね?阿呆じゃね?
返信する
008 2011/11/20(日) 17:39:36 ID:kLT7cFhX7Y
地球の地下の奥深くの硬い岩石中に生物がいるなんて昔じゃ考えられもしなかったもんな
返信する
009 2011/11/21(月) 05:13:07 ID:NeliBvdH4w
>>2 まずは中国人をたきつける。
そして水ぎわにポンプを・・
返信する
010 2011/11/21(月) 09:39:59 ID:10nHR4RSRM
011 2011/11/22(火) 11:26:17 ID:vuazBStxIE
012 2011/12/04(日) 00:02:05 ID:MR0.C422c6
013 2011/12/05(月) 10:24:34 ID:wNGBmkyLVk
でも生命がいると証明できるのはまだまだ先のことでしょ?
返信する
014 2011/12/06(火) 18:02:37 ID:v8uSniWeds
こんな近くに生物がいたら、
宇宙全体でどのくらいいるか想像を絶するな
おーこわ
返信する
015 2011/12/31(土) 03:19:48 ID:Vz3xE6X1K.
宇宙全体から見ると、星の地表で生きている生物は
案外、反主流なのかもしれない。
返信する
016 2012/01/03(火) 05:14:51 ID:QW9462UnC6
017 2012/02/13(月) 07:41:10 ID:NL1m4gUj0Q
生命がいる可能性がある。
だからもっと研究費ください。
って魂胆だろ。
返信する
018 2012/02/14(火) 11:13:24 ID:ydZmQShKO6
『水は生命誕生にかかせない』
これも人間が造った『常識』
人間の『常識』なんぞ、たかが知れてる。
返信する
019 2012/02/17(金) 14:08:12 ID:UDH6t9Ij5U
なんかさぁ、場末の立ち飲み屋みたいだよ?
宇宙板なのに…
返信する
020 2018/03/21(水) 17:26:02 ID:IU3tmOf5X2
メガロドンやモササウルスみたいなのに出くわしたくないな
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:20
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
宇宙・天文掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:木星衛星に巨大湖
レス投稿