1人乗りの有人宇宙船 ガラス越しで外の景色を眺める
デンマークの民間宇宙団体
▼ページ最下部
001 2010/09/15(水) 16:48:35 ID:pkmjZPlqgI
デンマークの民間宇宙団体「コペンハーゲン・サブオービタルズ」
小型有人宇宙船「ティコ・ブラーエ」宇宙飛行士の人形が乗せられている。
打ち上げ試験が順調に行けば、「HEAT-1X」は上空30kmまで飛行できるという。
デンマーク初の有人宇宙飛行を実現するために、サブオービタル用のロケット「HEAT」と
小型有人宇宙船「ティコ・ブ ラーエ」を開発している。
「ティコ・ブラーエ」は1人乗りの有人宇宙船で、円筒状で先端にガラスが取り付けられている。
搭乗者はまるで人間大砲のように、立ったままの状態で「ティコ・ブラーエ」に乗り、
「HEAT」によって打ち上げられ、高度100kmの宇宙空間からガラス越しで外の景色を眺めることができる。
帰還は複数のパラシュートが用いられ、海などに着水する。
返信する
002 2010/09/15(水) 16:50:38 ID:pkmjZPlqgI

打ち上げは、港から。
潜水艦も小さくてカッコイイね。
返信する
003 2010/09/15(水) 21:57:54 ID:TZDyo87rBg
これ、上が頭になるのか??
打ち上げ中に熱でやられないのだろうか・・・
返信する
004 2010/09/16(木) 00:37:34 ID:c/rI1E5Heg
>>3 いやそんなことよりもGの方が問題だろ。これって打ち上げ時に押しつぶされないのか?
これぐらいの大きさのものならば加速度だって他の有人ロケットよりも大きいだろうし。
つぶされんでも気絶しちゃって、帰ってきてから目を覚ましそうだw
返信する
005 2010/09/16(木) 05:41:20 ID:2WZ0P.1ssw
006 2010/09/16(木) 14:20:16 ID:oTNEG2H79o
007 2010/09/16(木) 14:46:05 ID:Lw1q0nV9eY
こんなカッコで打ち上げ時のGに耐えられるの?
酸素吸入ボンベもなしで?
返信する
008 2010/09/16(木) 20:42:11 ID:ofz2U6GXOg
ネタでもデザインしちゃいけない形だよなあ。
返信する
009 2010/09/16(木) 23:39:15 ID:YolfPIUOqs
010 2010/09/17(金) 01:15:01 ID:XK/ZRoN9iI
カプセルの中を塩水で満たせばよい
体に掛かるGが分散される…んだっけ?
パスカルの原理?かな?
いやそれより、上がってからの姿勢制御はどうすんだ?
スピンさせるのが手っ取り早いけど、それなら酔っちゃうよ
返信する
011 2010/09/17(金) 11:03:09 ID:Pf95Y/xNXA
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:31
削除レス数:5
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
宇宙・天文掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:1人乗りの有人宇宙船 ガラス越しで外の景色を眺める
レス投稿