2012
▼ページ最下部
001 2010/08/25(水) 04:50:13 ID:8cN7i3HuYw
どんな 宇宙的な 重力変化が楽しめるのかな。
だれか、わかりますか? 2012 天体 ショー
返信する
010 2010/08/31(火) 23:27:19 ID:D93lyF3aJM:DoCoMo
10番目か9番目の惑星が見つかると話はまた広がるのかな?
返信する
011 2010/10/31(日) 10:07:52 ID:kILzGFS2y6
惑星が並ぶくらいで変化があるかい。
太陽系の質量のほとんどは太陽が持っている。
おかしな予言屋の本が売れるくらいのもの。
返信する
012 2010/11/01(月) 02:52:09 ID:.IMlgALOvs
>>9 ずんだマン氏の、尖閣諸島事件を発端とする中国の日本侵略を言い当てた予言の方が凄い。
返信する
013 2010/11/01(月) 11:56:07 ID:Bxuhs0g4KA
014 2010/11/02(火) 22:45:19 ID:jpAxEPD3EE
015 2010/11/06(土) 20:42:12 ID:3IoglihYW6
人類の劇的な進化は「幼年期の終わり」が元ネタ?
著者が「この本が騙されやすい人々を欺くことに
いまなお貢献しているとしたらひじょうに残念」と言ってるのはそーゆー事かと思って
返信する
016 2010/11/07(日) 04:36:47 ID:ceSilOOuw2
017 2010/11/08(月) 07:26:13 ID:q2VJjY5Shw
018 2011/10/24(月) 05:07:23 ID:0PeLDTlJ2o
019 2011/10/24(月) 07:12:39 ID:bxmU//TNyY
何か起こるのであれば中途半端なのはごめんだね。
マジで人類滅亡クラスの何かじゃないと、迷惑。
返信する
020 2011/10/24(月) 09:39:29 ID:VsQOujdoj6
ETがつまんだで日本がまるごと消滅するレベルの大津波が
世界規模で海岸線を襲っている
返信する
021 2011/10/25(火) 08:37:41 ID:kfi.fGFMzI
022 2011/10/25(火) 10:57:30 ID:/XEYwVTX36
せいぜいあって記録的な大潮
大地震の頻度が増えるくらいか
返信する
023 2011/11/01(火) 14:08:10 ID:V.PPxMYX2w
024 2012/10/17(水) 09:42:13 ID:Qhm0mX32G6:SoftBank
025 2012/10/17(水) 09:51:33 ID:Qhm0mX32G6:SoftBank
026 2012/10/17(水) 09:56:17 ID:Qhm0mX32G6:SoftBank
027 2012/10/17(水) 10:02:20 ID:Qhm0mX32G6:SoftBank
028 2018/03/17(土) 15:27:55 ID:myMoNJaBSE
▲ページ最上部
ログサイズ:7 KB
有効レス数:28
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
宇宙・天文掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:2012
レス投稿