星座早見盤って使えるやついる?


▼ページ最下部
001 2010/06/25(金) 05:25:45 ID:nqqlt5I1CA
とりあえず俺は使えるけど。(  ̄ー ̄)*キラン
http://www.kanmas.net/modules/seiza/hayami.ph...

返信する

※省略されてます すべて表示...
012 2010/07/11(日) 10:27:17 ID:H9rncwVqfw
>>11
SFやってるハゲが嫌いだから使わない。

返信する

013 2010/07/18(日) 16:14:43 ID:L55y9.3dEg
>>11 iphone持ってないんだけど、これいいね

返信する

014 2010/08/01(日) 08:49:23 ID:dVrXdImKOY
時計がない時には星空に合わせたら時刻がわかる。大体やけど。

返信する

015 2010/08/16(月) 16:38:26 ID:gRnwXYkvKs
今の小学校の教科書では「星座早見」となってるけど(要は「盤」を付けない)
いつから?
またはテスト的に「星座早見盤」と書いたら間違いになるのか?
「新聞」と「新聞紙」の違い的なことか?

返信する

016 2010/08/19(木) 13:21:56 ID:b1HvEG..mI
小学校の教科書っておかしくね?
「こと座のベガ、わし座のアルタイル、はくちょう座デネブを結ぶ三角形を答えよ」
という問題で「夏の大三角形」と書いたら×だった。
正しくは「夏の大三角」だというんだが、「秋の四辺形」は「秋の四辺」では×だそうだ。
よくわからん。

返信する

017 2010/08/22(日) 23:58:40 ID:KNsJo5rN86
>>16
それは、子供から考える力を奪い、
条件反射でのみ行動する人間に仕立てるための
日教組の策略です。

と言ってもおかしくない様なバカな話だな。

返信する

018 2010/08/26(木) 22:59:42 ID:wKC2hhXbUk
google sky mapいいよ by Android使い

返信する

019 2012/10/17(水) 10:43:02 ID:Qhm0mX32G6:SoftBank
020 2012/10/17(水) 10:50:18 ID:Qhm0mX32G6:SoftBank
023 2016/03/06(日) 01:09:00 ID:ZsQITwhubs
そういう雑な所を直しておかないと将来受験で困るからだよ。
優しい先生を逆恨みするな

返信する

024 2016/03/06(日) 12:28:06 ID:ZsQITwhubs
>>10
これコスモサイン?25万円位するんだよねたしか

今ならアイウォッチ?とかアンドロイドの腕時計型ガジェットの
アプリで同じものができそうだね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:22 削除レス数:2





宇宙・天文掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:星座早見盤って使えるやついる?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)